「妻の浮気が発覚した!もう許せない!でも、これからどうしよう?」なんて思っていませんか?
自分にも悪い所はあったのかも知れないけど、やっぱり実際に浮気されるとショックを受ける・・・なんて感じてしまうでしょう。
それと同時に怒りを感じる事も。
この記事では、子なしで妻に浮気された旦那さんに向けて、旦那がとるべき行動についてお伝えしていきますね!
最後まで読んでいただけることで、今のモヤモヤが少しは晴れる事だと思います!では、早速見ていきましょう!
結論:話し合って決めるッ!
結論から言ってしまうと、もうこうなった場合は話し合いで決める事しかありません!それ以外はありません!
「えッー?結局それなの?」と思ってしまうかもしれませんね!(笑)
でも今のお互いの複雑な心境で話し合ったとしても、どうするべきかすぐには答えが出ないと思います。
ですので、ここで言っている話し合いと言うのは、まずは、
・妻にこれからどうしたいのかを聞く
・あなたがどうしたいのかを妻に伝える
必要があります。
そして、このお互いの気持ちを分かった上でもう一度向き合って話す必要があります。
で、この時、絶対に注意して欲しい事が1つだけあって、それはすぐに答えを出そうとしない事です。
例えばですが、妻の浮気が発覚してすぐに話し合ったとしましょう。これからどうしていくかについての話です。
発覚してすぐに話し合ったとしても、お互いに気持ちの整理ができていなかったり、感情的になってしまって、ちゃんとした答えが見つからない事が考えられますよね。
このように妻の浮気が発覚しても、発覚した時はもう絶対に離婚してやる!
と思っていたけど、時間が経つとともに気が変わったり、やっぱり自分にも悪い所はあったしな・・なんて心変わりする事もあります。
これはあなただけではなく、妻もあなたに浮気はバレたけど、でも浮気相手の事が好きだから、、、なんて思っていたとしても時間が経つと考え方や心境が変わっていく事があります。
早く答えを出させないようにすることが大切になってきます。
なので、妻が浮気したからと言ってすぐに答えを出そうとしない事、妻にも「そんな事言われてもよ~こっちはもう浮気をされたから待ちきれないんじゃ!怒」確かにそうですよね。
そういった気持ちを抱いてしまうのも十分分かります!
冷静になって時間を空けて話し合うことなんて待っていられないですよね!ではどれくらいの期間必要なのか見ていきましょう。
話し合う期間はどれくらい?

すぐに答えを出そうとしない・答えを求めないと言っても、「じゃ、実際にどれくらいの期間が必要なのか?」具体的にお伝えしますね!
期間は1カ月~3カ月は必要になります。
「はッ!?なげーよ!」なんて思わないでください!(笑)
確かに長いかも知れませんが、少しここで考えて見てほしい事が1つあります。
逆にこの期間が1週間だったとしましょう。1週間であなたと妻のこれからの運命は決まってしまうのは、少し悲しいと思いませんか。
これまで出会ってからずっと一緒に暮らしてきたけど、たったの一週間で話し合って答えを出すなんて、あまりにも短いと思いませんか?
冷静になる期間と反省する時間と、お互いの心境の変化がある時間だからです。
じゃ、なんで1カ月~3カ月なのか?それは・冷静になる期間
・反省する時間
・心境の変化がある期間
=1カ月~3カ月
妻の浮気が発覚してからどれくらいの期間が経ちましたか?
そして発覚してからあなたの気持ちはどのように変化していきましたか?妻にも何らかの変化は見られましたか?
先ほど1~3カ月と言いましたが、1カ月たったくらいから妻と真剣に話してみといいでしょう。話す内容は、初めにもお伝えした、
・妻にこれからどうしたいのかを聞く
・あなたがどうしたいのかを妻に伝える
発覚した当初より、冷静になり落ち着いて話す事ができると思います。
今現在、妻の浮気が発覚して、すぐにこの記事を読んでいるという場合、「俺は今でも十分冷静だよ」と感じるかも知れません。
ですが、時間が経つと物事を俯瞰(ふかん)してみる事ができ、今とは違った考えになることもあるのです、まずは時間を空けてそれから妻と話し合ってみて下さいね!
妻が浮気した理由

そもそも妻が浮気をしてしまった理由はなんだと思いますか?
妻に浮気をされた男性は、この理由が分からないとまた浮気されてしまう可能性もあります。
女性が浮気をしてしまう原因の多くは、
・寂しい
・満たされたい
からになります。これだとざっくり過ぎるので、具体的に見ていきましょう。
この寂しさや満たされたいという思いは、
・旦那に不満がある
・セックスレス
・夫婦のマンネリ化
から来ることが多いです。
女性は男性と違いイケメンが現れたからと言って簡単に浮気したりはしません。
しかしこれは旦那にしっかりと愛されていたらの話です。
妻とセックスしている時、
前戯をせず、自分の性欲を満たしたいからという気持ちでセックスはしていませんか?
普段の会話で自分ばかり話して、妻の発言を否定したりしてはいませんか?
まずは妻になぜ浮気したのかを聞くと同時に、自分にも悪い所がなかったのかを見直す必要があります。
離婚するなら

「自分に否はなかった!妻を愛していたのに浮気されて本当に辛い!」と思っている場合は、離婚の際に慰謝料を請求できる可能性もあります。
これは浮気している(肉体関係)証拠が必要になるので、どうしても妻に慰謝料を請求して離婚したいと思っている場合は、探偵に無料で相談ができるので活用してみて下さいね。
まとめ

・妻にこれからどうしたいのかを聞く
・あなたがどうしたいのかを妻に伝える
妻が浮気をしたのは、あなたにも原因があったのかも知れません。
まずは、自分を見直すとともに妻がなぜ浮気をしたのかを聞いてみて下さいね!
また妻と話し合う期間は1カ月~3カ月を目途に話すといいでしょう。
早く答えを出す必要はありません。時間を掛けてゆっくりとこれからどう歩んでいくのかを決めていってくださいね!