旦那の浮気

旦那が飲み会で朝帰りするのはなぜ?朝帰りは当たり前じゃない!

旦那が飲み会を理由に朝帰りすると、不安になったり、イライラしたり、時には本当に飲み会だったのかな?と疑問を抱いたりしますよね。

この記事では、どうして飲みに行った旦那が朝帰りするのか?その理由を見ていきたいと思います。

と、その前に、朝帰りする旦那を世の中の主婦は当たり前だと思っていません。朝帰りしたとしても強いて連絡の一本は入れろ~!と怒りの声が沢山あります。

ですので、もしあなたが、「私の旦那、頻繁に飲みに行って朝帰りするけど、それが普通なのかな?」と思っているのでしたら、それは大きな間違えです。朝帰りを繰り返す旦那を許してばかりいてはいけません。

結論:朝帰りする旦那は浮気か風俗に行ってる

風俗かキャバクラに行っている

もう、、、男性である僕の意見を言わせてもらうと、会社の人と飲みに行くとか、友人と飲んでくるとか言って朝に帰ってくる男性は飲んだ後に風俗やキャバクラに行っています。

そしてそのような男性が朝帰って妻に言う言葉が、ネットカフェで泊ってきた・・・です(笑)バレないと思っているのでしょうか。

もちろん、全ての男性が朝に帰ったら浮気してきたとは言いませんが、金曜の夜に飲みに出て、朝帰って来たら風俗に行っていた可能性が非常に高いです。

仕事が終わって、そのままスーツで会社の上司や、もしくは同僚・後輩と飲みに行く男性もいます。ただそこまでは普通の飲み会なんです。

で、この飲み会が終わった後、決まって既婚者の男性は上司や同僚・後輩らと風俗、キャバクラに行こうかという流れになります。

これ、本当に男性だけの飲み会になると、決まってこの流れなんです(笑)特に金曜の夜は週末でもあり、仕事の疲れやストレスがピークにきている時です。

そんな時にお酒が入れば、当然このようにキャバクラや風俗に行こうかッー!となってしまうのです。お酒も入っている状態なので、判断能力が低くなっており、気分でついつい行ってしまう男性がほとんどです。

当然そんな流れになれば、時間があっという間に過ぎ、終電も逃してしまい、帰るのが朝と言う事になるのです。

車の場合だと代行も時間が遅くなればなるほど捕まりにくいので、諦めて後輩の家や、ネットカフェに泊まって朝に帰るというスタイルになるのです。

違う女性と浮気している

風俗やキャバクラも女性からすると浮気になるでしょう。しかし風俗やキャバクラはお金を払って事を済ましているので、男性からすると浮気とは捉え方が少し変わってきます。

一時的な関係と言っても良いでしょう。しかしこれとは反対に、旦那が会社の人と密かに浮気している場合もあります。

もし旦那から「今仕事終わったけど、会社の人と飲みに行ってくるから!」と連絡があれば、あなたはそれを鵜呑みにしてはいけません。

・本当に飲みに行っているのか?

・飲んで終わったら真っすぐおうちに帰ってくるのか?

まで把握する必要があります。

で、もう一つあなたにお伝えしたいのは、はっきり言ってその当事者である旦那以外は、浮気していたのか、それとも本当に上司や同僚と飲んで、帰りが遅くなったからネットカフェで泊ってきた来たのか分からないという事です。

連絡をしたのに、旦那が返信をしなかったのは、酒が入っていて、いい気分になって忘れていただけかもしれません。

ここまで聞くと、「ん??じゃ、結局は旦那が朝に帰ってきても、本当に飲んでいたのかどうか分からないって事?」そう思ってしまいますよね。

確かにその時は分かりませんが、見るべきポイントは帰ってきた時の旦那の様子です。

あなたが寝ている気に旦那が帰ってこれば分かりませんが、起きている時に帰ってきたら、まずは旦那の髪型や顔をチェックいましょう。

朝帰りした旦那の様子で浮気かどうか判断する

髪型の確認

旦那さんが普段から髪をセットしている場合だと、帰ってきてから旦那の髪にまだワックスやジェルがついているか確認してみて下さい。

例えば仕事終わりに居酒屋でお酒を沢山飲んで、そんな状態で泊る先でお風呂を入って寝るとは考えにくいですよね。

普通だったら、お酒を飲んでいれば明日朝家に帰るし、そのまま寝よ。となるわけです。またはお風呂に入るという考え自体も思い浮かばない訳です。

それなのに、どっからか朝帰りした旦那の髪が、ワックスもとれた状態ならおかしな話ですよね。

普段からウチのうちの旦那は髪をセットしないという人であれば参考にはなりませんが、セットしてるな~という場合は、朝帰りの旦那の髪をチェックしていてください!

顔の確認

顔の確認ってどういう事ッーー!?と思いましたよね(笑)朝帰りした旦那の顔をよ~~くみて下さい。

特に口元の周りを見ると、浮気している男性であれば口周りに女性のファンデーションなどのメイクがついているはずです。

浮気してキスしたりすると男性の肌には女性のメイクがつく事があるので、旦那がお風呂に入る前に、顔をよ~くみて下さい。

これでもしついていたら、確実に100%浮気してるので問い詰めてみると自白する事もあります。

服のポケット、財布の中身を確認

お酒を飲んで帰った次の朝は、ポケットや財布の中にレシートが入っている事があります。

そのレシートに例えば、コンドームを買った痕跡があったり、ラブホテルの利用明細が出てくることもあります。

隅から隅まで調べて、浮気していないか調べましょう。

パンツの確認

旦那のその時に履いていたパンツの股間部分を確認してみて下さい。そこに白い体液が乾いたものがついていれば、体液を外に出してきたと言う事になります。

男性は例のブツを出した後にも、奥から時間をかけて出てくるので、もしパンツにそれがついていれば、確実にどこかで性交をして来ていると言う事になります。

今さらっと言ってしまいましたが、浮気を簡単に見抜く唯一の方法なんです!

女性には理解しがたいかも知れませんが、男性ならこの事実を誰もが知っているので、旦那のパンツ・・・嫌かも知れませんが、一度見てみるのも1つの方法です。

旦那の朝帰りは絶対浮気してるとは限りませんが、今お伝えした4つの確認事項をみて1つでも当てはまるものがあれば、浮気の可能性が高いです。

男性の浮気率

コンドームを作っている会社、相模ゴム工業株式会社が「ニッポンのセックス」についてアンケートを行った所、男性26.9%、女性は16.3%も浮気をしているというデータが出ています。

またマイナビニュースの男性会員501名に、身近な同性が浮気・不倫をしているの聞いたことがあるか?について聞いた所、はいと答えた人が49.5%、いいえと答えた人が50.5%という結果が出ています。(引用元:マイナビ)

浮気してなさそうな男性も、実は結構浮気しているなんて世間では言われていますよね。

確かに私の周りにも真面目だけど浮気しているという友人は4人ほどいますし、うち2人は既婚者で子供もいます(笑)

浮気している男性って意外にも罪悪感とか全くない男性が多いんですよね。

朝帰りをさせない為には、旦那を叱る

旦那に朝帰りした事を怒ったりすると家庭環境を悪くするから、良くないなど言われていますが、これって男性である僕の立場からすると、そうは思わないんです。

反対に、沢山怒りを表して、しっかりとなぜ朝帰りするのがダメなのかを伝える必要があるんです。

例えばあなたの旦那が浮気をしている前提で考えてみると、奥さんと子供がいる旦那が浮気をして楽しんでいるのに、

「昨日はなんで帰ってこなかったの?」
「どこに行ってたの?」
「どこで寝ていたの?」

なんて生ぬるい事を聞いても旦那さんもそんな事聞かれるのは分かっているので、前もって色々と考えていると思います。

昨日は飲みすぎて、全然時計も見てなくて気付いた時にはもう遅かった。だから後輩の家で寝てきたよ~」そんな事を言われれば、あなたも、もうそれに反論しようと思ってもできないはずです。

それで疑いと不安ばかりが貯まっていくというような形になると思います。

逆に浮気していない場も一緒です。飲み会と言ってもベロンベロンに潰れるまで飲むという人はそう多くはいないと思います。

だからこそ、しっかりとあなたが旦那さんを叱る事で、旦那さん自身を正す必要が出てくるのです。

この時注意しないといけないのが、感情のままに叱るというような事はしないでくださいね!しっかりと強く、

・私がどれだけ心配したかを伝える!
・寝ないでずっと連絡を待っていたことを伝える!
・絶対にもう朝帰りはしないと約束させる!

たったこの3つを旦那に強く伝える事が大切になってきます。優しい言葉は不要です。あなたの思いをしっかりと伝えましょう。

まとめ


朝帰りする男性のほとんどが浮気している可能性が高い。しかし、これは確実ではない為、
朝帰りした旦那の様子を確認する必要があります。髪型・顔・ポケットや財布・パンツの4つを確認する事で、証拠を発見できる可能性が高いです。

どれか1つでも当てはまるものがあれば、さらに浮気してきた可能性が高いです。
また朝帰りした旦那を叱る事で、旦那自身を正すことにもなるので、遠慮なしにしっかりとあなたの抱いた気持ちを伝えることも重要になってきます。浮気を疑っていると素直に言ってみるのも良いでしょう。朝帰りが当たり前ではないので、そこも覚えておいてくださいね!

関連記事